![]() |
HOME | トピックス | チューニング日記 |
装着パーツ紹介 | オートモディファイタク | 仙台ハイランド | |
TOBITA NSX | リンク | 掲示板 | |
ラップタイムランキング | オーナー紹介 | SiteMap |
![]() アペックス インナーサイレンサー(9,800円) ご近所様からマフラーがうるさいとの苦情を頂きましたので、 インナーサイレンサーをつけて対処をしました。 確かにスバル独特の水平対抗のエンジン音は重低音が うるさいとは思っていましたが。 アイドリング時、回転が安定するとそうでもないですが、 やはり少しでも回転が上がると響くんですよね。 インナーサイレンサーを付ける事により少しはましになりました。 アペックスのこのN1マフラーは車検は通ったのですが、 早朝、深夜はやはり気を遣います。 そうそう、穴が細くなったせいかエンジン特性も変わりました。 低速がよくなった。ビスで止めているのでサーキットで走るときは すぐ外せます。 APEX'i HP AutoModify TAKU HP |
次回の走行会でこのパーツの効果が明らかに! |
サーキットでは全く関係のないこのパーツ。 うるさくしようと思ってしたわけではなく、 走る仕様にしたら、たまたまうるさくなってしまった。 モータースポーツをご理解頂けるためにも、 普段は付けた方がいいかもしれませんね。 |
その13へ | |
ひとつ戻る |