![]() |
HOME | トピックス | チューニング日記 |
装着パーツ紹介 | オートモディファイタク | 仙台ハイランド | |
TOBITA NSX | リンク | 掲示板 | |
ラップタイムランキング | オーナー紹介 | SiteMap |
![]() 初出場のあ〜るカップで初入賞。 ベストタイムは更新できなかったものの、正直、嬉しかった。 こんな大きいトロフィーなんて、競技スキーの大会以来だなあ。 |
1999年9月5日(日)の「あ〜るカップ」の報告 目標タイム 2分08秒後半 |
![]() 今回のBGM 今回のBGMはリッキーくんです。これもたくさん売れたアルバムですね。 1曲目がノリが良くて、最高にやる気を出させます。(運転中、腰振っちゃった!) 本当は郷ひろみさんの「ゴールドフィンガー’99」でも良かったんだけど、 攻めながら、唄ってしまいそうで・・・。本当に「アチチ!アチ!!」なんてなったら困りもんです。 |
![]() ドラキンさんのあ〜るナナくん レイテックの編集者でもあり、プロドライバー、ビール好きの肩書きを持つ、 ドラキンさんの「あ〜るナナくん」。 なんと、サーキットに着いてから、オイル交換をしています。 お忙しいんですねえ。 証拠写真撮っちゃいました。 そーいや、前日に「4秒同好会」を ドラキン、トビー、まっちゃん、よっしRの4人で発足して、達成できなかったら、罰ゲームの約束をしてしまった。 そんなの無理やんけ!(後にハメられたことを思い知る。) |
![]() 貰っちゃいました。5位のトロフィーです。 初出場の「あ〜るカップ」。予選は2分10秒367の第6位。 決勝は1つ上がって、第5位!やりました!! しかし、「4秒同好会」の約束を、まっちゃん、よっしRの両名は果たせず・・・。 後に、それは恐ろしい罰ゲームが待っていたのだ。 そういや自分のwebに素顔を見せんの初めてやね。 |
![]() (今回追加、及び変更のもの※予選時) アペックス フロントパイプ、 アペックス AVC−R(ブースト0.8)、 ピボット シフトランプ 空気圧 冷間F1.7、R1.7 で、結果は? 2分10秒367 (またしても、ベスト更新できず。) 10秒切れない言い訳 前回、10秒切れないのは、自分の腕の問題とパワー不足だと思っていたが、 各コーナーの立ち上がりからして、アクセルの開け過ぎかリアデフのトルク不足が考えられる。 タイヤも205じゃ物足りなくなってきた。う〜ん、もう一度足の見直しかなあ。 決勝レースでもタイムアップしてないのは、予選より減衰をF、Rとも1つ強くして4番、 というのが良くないのかもしれん。温間では2.2かな。トラクション不足に悩む。 |
次回予告! |
次回は、平成11年10月2日(土)、仙台ハイランドレースウェイ。 果たして今度こそ2分10秒の壁は破れるのか? 次の作戦は如何に!? 乞うご期待!! |
〜その6〜へ | |
ひとつ戻る |