![]() |
HOME | トピックス | 吉亭の紹介 |
営業のご案内 | おしながき | 吉亭の味をご家庭に | |
プレゼント | 米沢牛のれん会 | 米沢市の観光 | |
リンク | ご予約 | あとがき |
年末年始の営業について |
年末年始の営業についてご案内致します。 平成14年12月31日夜の部と平成15年1月1日終日 はお休みさせて頂きます。 |
休業日: 1月1日(水)、1月14日(火)、1月21日(火)、 1月27日(月)〜2月2日(日) (※一部休業日変更になりました。1/7営業します。2002.12.29) |
冬の企画!今年も冬期間は(土)(日)(祝)も昼の膳「牛づくし」がお楽しみ頂けます。 |
![]() 平日のお昼のみ(4月〜11月末)にご用意しております、昼の膳「牛づくし(3500円)」や 「和風ステーキ(2500円)」、「みそ焼きステーキ(2500円)」、「牛網焼重(2500円)」、 「山懐弁当(3500円・要予約)」等が、 2002年11月30日(土)〜2003年3月30日(日)までの冬期間は、土曜、日曜、祝日でもお楽しみ頂けます。 是非、この機会に吉亭の雪景色とともにお楽しみ下さい。(※但し、特異日を除く) ・ディナーサービスクーポン券 ・お座敷のご予約フォーム |
吉亭の本屋、南土蔵、北土蔵、門の4件が国の文化財建造物に登録。 |
![]() 国の文化審議会が10/18(金)開かれ、文化財建造物の登録について文部科学大臣に答申。 米沢市からは、歴史的景観に寄与し、旧市内代表の建造物として、 門東町1丁目の吉亭の本屋、南土蔵、北土蔵、門の4件が新規登録されました。 |
平成14年 お盆休み期間中(8月10日〜8月18日)の営業について |
お盆休み期間中の営業についてご案内致します。 休業日は無。例年のことですが、大変混み合うことが予想されますので、 早め(昼11:00〜、夜17:00〜)のお時間のご来店をお勧め致します。 昼は11:00〜、夜は17:00〜オープンになります。 開店すぐのお時間ですと、お席にすぐご案内できます。 また8月10日(土)〜8月18日(日)までのお昼の部のメニューは コースのみになります。 「牛づくし」を含む、昼の膳と「山懐御膳」はお休みさせて頂きます。 |
米沢牛のれん会ステーキウィーク開催(8月1日〜8月8日) |
![]() 米沢牛のれん会、毎年恒例のステーキウィークが今年も8/1〜8/8まで開催されます。 詳しくは米沢牛のれん会公式HPをご覧下さい。(※当、吉亭での本場高級米沢牛「ステーキセット」3500円のご利用は夜の部17:00〜20:00のみとさせて頂きます。御予約お待ちしております。) |
平成14年ゴールデンウィーク(上杉まつり)期間中(4月27日〜5月6日)の営業について |
ゴールデンウィーク中の営業についてご案内致します。 休業日は無。例年のことですが、お祭期間中につき、大変混み合うことが予想されますので、 早め(昼11:00〜、夜17:00〜)のお時間のご来店をお勧め致します。 昼は11:00〜、夜は17:00〜オープンになります。 開店すぐのお時間ですと、お席にすぐご案内できます。 また4月27日(土)〜5月6日(月)までのお昼の部のメニューは コースのみになります。 「牛づくし」を含む、昼の膳と「山懐御膳」はお休みさせて頂きます。 |
特製ふく料理始めました。 |
冬の味覚、特製ふく料理始めました。内容は ひれ酒、先附(ふく煮こごり、ふく皮湯引き)、前菜、造り(ふく刺し)、 揚物(ふく唐揚)、鍋物(ふくちり、雑炊)、水菓子 です。 4名様からご予約承ります。料金はお一人様8000円です。 |
年末年始の営業について |
年末年始の営業についてご案内致します。 平成13年12月31日の夜の部と平成14年1月1日 はお休みさせて頂きます。 |
休業日: 1月1日(火)、1月8日(火)、1月14日(月)の夜の部〜1月18日(金)、1月22日(火)、1月29日(火) |
ウィンターサービス!今年も冬期間は(土)(日)(祝)も昼の膳「牛づくし」がお楽しみ頂けます。 |
![]() 平日のお昼のみにご用意しております、 昼の膳 「牛づくし(3500円)」や 「和風ステーキ(2500円)」、 「みそ焼きステーキ(2500円)」、 「牛網焼き重(2500円)」、 「山懐弁当(3500円・要予約)」 等が、 12月〜3月末までの冬期間は土曜、日曜、祝日でもお楽しみ頂けます。 是非、この機会に雪景色とともにお楽しみ下さい。 (※但し、2002年1/1〜1/3、2/9〜2/11を除く) ・ディナーサービスクーポン券 ・お座敷のご予約フォーム |
米沢市観光キャンペーン推進協議会
tel 0238-22-5111 米沢市役所 tel 0238-22-5111 米沢市商工観光課 tel 0238-22-5111 (社)米沢観光協会 tel 0238-21-6226 置賜広域観光案内センター(ASK) tel 0238-24-2965 |
トピックス2002に戻る |