tm HOME トピックス 吉亭の紹介
営業のご案内 おしながき 吉亭の味をご家庭に
プレゼント 米沢牛のれん会 米沢市の観光
リンク ご予約 あとがき

トピックス

米沢の地域情報1999

米沢市長選 公開討論会 〜立候補予定者を知ろう〜
 今年は米沢市長選が行われる年です。社団法人米沢青年会議所は まちづくりや政治に今まで以上に関心を持って頂き少しでも 投票率が上がるように公開討論会を企画致しました。 この公開討論会に参加して頂き、市長立候補者のビジョンや政策を直接お聞きし、 未来の米沢の為に本気で動きませんか?

日時:平成11年11月12日(金) 午後6時45分開場、午後7時〜
場所:米沢市市民文化会館
参加費:無料

お問合せ:社団法人 米沢青年会議所 事務局
住所:米沢市花沢町1丁目
電話:0238−21−3866

主催:社団法人 米沢青年会議所
後援:米沢商工会議所青年部・リンカーンフォーラム

「楽天市場」 あっぱれ山形 味匠遊 開店
バーチャルモール「楽天市場」のなかで「あっぱれ山形 味匠遊」が開店しました。 山形の特産品を様々扱っております。是非、ご来店下さい。

スポレクやまがた’99 開催
第12回全国スポーツ・レクリエーション祭が10月に山形県で開催されます。
詳しくは山形県実行委員会HPをご覧ください。

日本青年会議所山形全国会員大会開催
10月の6日から9日まで、青年会議所の全国大会が山形で開催されます。
詳しくは山形全国会員大会公式HPをご覧ください。

長井あやめまつり
 現在、米沢の隣町、長井市のあやめ公園では100万本のあやめが咲き、真っ盛りです。
米沢市近郊の観光のページをご参照下さい。(平成11年6月)

国道13号線、福島県境付近、片側交互通行に
 平成11年12月10日まで、栗子道路リフレッシュ工事のため、国道13号線は 福島県側の東栗子トンネル及び山神橋付近が普通自動車、片側交互通行になります。
(特殊車両、高さ3.8m超、幅3.0m超は通行止)
福島から米沢までは通常1時間弱で来れましたが、30分は余計にみた方がいいと思います。 (平成11年4月12日)

第2回 米沢まちづくり賞 (主催 米沢地域フォーラム)
米沢のまちづくりのためにがんばっている人や団体を教えて下さい。
 米沢地域フォーラムでは、米沢のまちづくりを奨励・推進することを目的として『米沢まちづくり賞』を創設しました。 『人』がいてこそ『まち』という考えから、この賞では、人づくりや歴史・伝統づくり、 街づくりなどの分野で活躍・努力している人や団体を表彰することにしました。
 各種のサークルやグループ、団体、個人などなど、あなたのまわりで、 米沢のまちづくりのために熱意をもってがんばっている人や団体をご推薦下さい。自薦も歓迎します。 あなたのご応募が街づくりに携わっている人の励みになり、ひいては米沢の将来を築いていく礎となります。
 みなさんの積極的なご応募を心よりお待ち申し上げます。

お問い合わせ
米沢地域フォーラム事務局/米沢商工会議所
〒992−0045 米沢市中央4丁目1番30号
TEL 0238−21−5111

米沢に『ホテルベネックス』がオープンしました。
ホテルベネックス  米沢の中心部に『ホテルベネックス』が2月にオープンしました。
米沢の繁華街や観光の拠点上杉神社のすぐ近く。
インターネット環境も充実しています。

http://www.hotelbenex.co.jp/

第一回 米沢まちづくり賞 (主催 米沢地域フォーラム)
米沢のまちづくりのためにがんばっている人や団体を教えて下さい。
 米沢地域フォーラムでは、米沢のまちづくりを奨励・推進することを目的として『米沢まちづくり賞』を創設しました。 『人』がいてこそ『まち』という考えから、この賞では、人づくりや歴史・伝統づくり、 街づくりなどの分野で活躍・努力している人や団体を表彰することにしました。
 各種のサークルやグループ、団体、個人などなど、あなたのまわりで、 米沢のまちづくりのために熱意をもってがんばっている人や団体をご推薦下さい。自薦も歓迎します。 あなたのご応募が街づくりに携わっている人の励みになり、ひいては米沢の将来を築いていく礎となります。
 みなさんの積極的なご応募を心よりお待ち申し上げます。

お問い合わせ
米沢地域フォーラム事務局/米沢商工会議所
〒992−0045 米沢市中央4丁目1番30号
TEL 0238−21−5111
米沢市観光キャンペーン推進協議会 TEL 0238−22−5111
米沢市役所 TEL 0238−22−5111
米沢市商工観光課 TEL 0238−22−5111
米沢観光協会 TEL 0238−21−6226
置賜広域観光案内センター(ASK) TEL 0238−24−2965
ひとつ戻る