![]() |
HOME | トピックス | 吉亭の紹介 |
営業のご案内 | おしながき | 吉亭の味をご家庭に | |
プレゼント | 米沢牛のれん会 | 米沢市の観光 | |
リンク | ご予約 | あとがき |
index>吉亭の紹介 >吉亭の蔵 |
![]() 残念ながら一般には中は公開されていません。 表からは3階建てに見えますが、 「3代目もなんとやら」で商家は3という数字を嫌ってか 中には地下室があり、4階建てになっています。 |
![]() 80数年の風雪に耐えた今も変わらぬ姿。 蔵というものはありがたいもので、 祖先が残し伝えてくれた暮らしのあれこれを 大事に守ってくれます。 |
![]() 白布街道から見る吉亭の蔵 表通り、白布街道から見た蔵の姿。 なんで通りのすぐ脇に建っているかと申しますと、 大正8年の米沢大火の後、区画整理をする前に建ってしまったからなのです。 でも結果として現在では、 道行く人の城下町風情を楽しませる景観になりました。 |
吉亭の紹介に戻る |