![]() |
HOME | TOPICS | What is OVER10? |
CONCEPT | PLAN | TECHNIQUE | |
TUNING | MENBERS | INVITATION | |
LINK | BBS | AFTERWORD |
ベストモータリングビデオ 2001年12月号(10月末発売)に我々の記録が・・・・ |
仙台ハイランドチーム、我々FALIHL "OVER10" PROJECT のメンバーは、
スティンガー谷口の前にあえなく全員撃沈する事に・・・。
しかし、ここでの経験は今後に活かされることになるだろう。
そして、また挑戦し、リベンジを誓うのであった。
次は負けねーぞ、スティンガー!待ってろ!!
(黒沢元治師匠、谷口信輝師範代、BM編集部の皆様、どうもいろいろありがとうございました。
とてもいい経験をさせて頂きました。リベンジ企画、お待ちしております。) 石井ちゃんミッションブロー・・・ |
2001.08.29、仙台ハイランドにて、我ら”OVER10”がトップガンに挑戦!! |
某有名ビデオ、ベストモータリングの企画、”トップガン”に、我々が挑むことになった。 黒沢師匠にはかなりきつく言われるのは覚悟の上。 ”スティンガー”谷口信輝師範代にどこまで迫れるのか? ”OVER10”きってのクレージー、ひさおR氏はどこまで行くのか? びびりマンのよっしRは今回もびびるのか?乞うご期待!! |
結果報告! |
プレオフミ、4月14日(土)、オートモディファイタク走行会(仙台ハイランド) 参加表明者:ヨッシ、オクヤマ流、RA 結果: ヨッシ 予選タイム、2分9秒481(4位)、決勝30分模擬レース、2分10秒947(27位リタイア) オクヤマ流 予選タイム、2分8秒772(3位)、決勝〃、2分8秒022自己ベスト!(2位) RA 予選タイム、2分10秒061(5位)、2分10秒239(6位) どうもお疲れ様でした! 第1回オフミ、4月28日(土)、M”テクニックインプレッサ&ランサーオンリー走行会(仙台ハイランド) 参加表明者:ヨッシ、たき、ひさおR、オクヤマ流、MUNE 結果: ヨッシ 2分7秒104自己ベスト!(第4位) たき 2分14秒743新型デビューでノーマル(第16位) ひさおR クラッチトラブルのためDS オクヤマ流 2分7秒644自己ベスト!(第5位) MUNE 2分11秒307(第9位) 残念ながら1.2.3位をエボ勢にもっていかれ、課題が残る走行会であった。 |
プレオフミ、第1回オフミ、決定 |
プレオフミ、4月14日(土)、オートモディファイタク走行会(仙台ハイランド) 参加表明者:ヨッシ、オクヤマ流、RA 第1回オフミ、4月28日(土)、M”テクニックインプレッサ&ランサーオンリー走行会(仙台ハイランド) 参加表明者:ヨッシ、たき、ひさおR、オクヤマ流、MUNE 「実質的な第1回オフミとなるこの走行会。ランエボをやっつけちゃいましょう!」 |
”トップガン”に応募するかも? |
BM(ベストモータリング)のビデオで「トップガン」なる企画があって、 それに参加しようという計画。この計画を持ちこんだのはひさおRさん。 見たことある人はわかると思いますが、 ガンさんこと、黒沢元治師匠にめちゃくちゃこき下ろされるという過酷な内容。 師範代、スティンガーこと谷口信輝選手に勝たなければトップガン認定にはならず。 非常に恐ろしい挑戦であります。あーこわ。 |
ステッカー作りますね。 |
ステッカー作ろうと思うんですが、皆さん貼ってくれるのかな? |
BACK |